盛岡ガス株式会社 || 都市ガスを供給しております

おひなの茶巾ずし

TOP > 小野寺惠の素敵なレシピ1 > おひなの茶巾ずし

recipe-06brecipe-06a

3月3日は桃の節句。長女が家にいたころは、張り切って、ごちそうを作り、お祝いしたものです。
成長した彼女が「お母さんは、ちゃんと、おひな祭りしてくれたもんね」とつぶやくのを聞き、うれしくなりました。母が娘を思う気持ちを、次の世代にも伝えてほしいと思います。おしゃれな茶巾ずしです。ハートのかまぼこで気持ちを添えましょう。

【おひなの茶巾ずし】

〈材料〉4個分
基本の酢飯       2合
むきエビ        100㌘
酒(A)      大さじ1
砂糖(A)       3㌘
塩(A)        3㌘
ハート型のかまぼこ   8個
三つ葉         4本
いり白ごま     大さじ2
大葉みじん切り     5枚
焼きのり        1枚
薄焼き卵        4枚
花れんこん       適宜

※かまぼこは1枚を薄く開き、ハート型に抜いておく。
※三つ葉はざるに載せ、熱湯をかけ、結びやすくし、水気を切る。
※のりは、さっとあぶって細かく切っておく。
※むきエビは、適量の水に(A)を入れたもので、さっとゆでる。酢飯に混ぜる、エビは刻み、飾り用のエビは、丸ごと取っておく。

〈作り方〉

  1. 基本の酢飯にごま、大葉、エビをまんべんなく散らし、底から大きく混ぜる。次にのりを全体に散らし、さっと混ぜ、すし飯に。これを1個100㌘で形が崩れないようにしっかり丸める。
  2. 薄焼き卵1枚を広げ、丸めたすし飯を中央に1個載せる。薄焼き卵ごと持ち上げて逆さにし、口を閉じるようにして、ひだを寄せて束ねる。片手で口を押さえながら、横にして置き、もう一方の手で三つ葉1本を1周させ、少し緩めに結ぶ。きつく結ぶと卵が破れやすい。
  3. 茶巾を上に向けて置き、卵のひだを開いて形を整える。飾り用のエビとハート型のかまぼこを載せる。器に盛り、花れんこんを添える。

【基本の酢飯】

〈材料〉

米           3合
水           540㏄
※すし酢
酢          大さじ5
砂糖         大さじ3
塩          小さじ2

  1. 酢を入れたカップに、砂糖、塩を加え、完全に溶けるまで、よくかき混ぜる。溶けにくいときは小鍋に入れて火にかけて温める。風味が飛ぶので煮立てない。
  2. 米は炊く30分前に研ぎ、ざるに上げて水気を切る。米と分量の水を炊飯器に入れて炊く。
  3. 炊きあがった、ご飯は熱いうちに飯台に一気に上げ、すし酢をしゃもじで受けながら、全体に回しかけ、切るように混ぜる。
  4. すし酢が全体に回ったら、うちわであおぎながら、しゃもじでご飯を返すようにして風をあてる。全体を返したら、もう一度同様に風を当てると、すし酢がなじみやすく、つやが出てくる。このときすし飯は触れる程度の温かさ。
  5. 水気を固く絞ったぬれ布巾をかけ、冷めるまでおいて味を落ち着かせる。

 

提供:盛岡タイムス


トップページへ戻る

盛岡ガス燃料 2015040301 2014042401 エネルギーを上手に使うためのポイント 安心高度化ガス機器普及開発研究会 我須野一家が教えるガス安全  ウィズガス 高効率ガス給湯器デファクト化研究会 bnr-energylink-cookingcontest  都市ガスの定期点検