一般ガス料金
お台所からお風呂まで、どんな目的にも対応する基本の料金プランです。
「都市ガス13A」熱量:45MJ(メガジュール)のガス料金表
1か月の使用量 | 1か月の基本料金 (円 〔税込〕) |
1か月の調整単位料金 (円/m3 〔税込〕) |
|
---|---|---|---|
2019年12月 | 2020年1月 | ||
単位調整額 | -25.7972 | -26.6992 | |
A.25m3までのとき | 847.0000 | 184.2368 | 183.3348 |
B.25m3超え201m3までのとき | 1,145.1000 | 172.4118 | 171.5098 |
C.201m3を超えるとき | 3,520.0000 | 160.6088 | 159.7068 |
ガス料金は、前回検針から今回検針までの間にお使いいただいたガス使用量を、上の表の「1か月の使用量」からA・B・Cの区分を判定して
1か月の基本料金(税込)+1か月の調整単位料金(税込)×1か月のガス使用量
で、計算し小数点以下を切り捨てた金額になります。
さらに詳しい情報をお求めの方は、ガス小売供給約款をダウンロードして本文をご覧ください。
ご参考までに ~2019年12月調整単位料金を使った場合の計算~
1か月のガス使用量を22m3とした家庭用のお客さま | 1か月のガス使用量を160m3とした 業務用(軽食・料理・飲食店)のお客さま |
---|---|
上の表より「1か月の使用量」が「A」になりますので、 | 上の表より「1か月の使用量」が「B」になりますので、 |
847.0000円 +184.2368円/m3 × 22m3 = 4,900.2096円 |
1,145.1000円 +172.4118円/m3 × 160m3 = 28,730.9880円 |
小数点以下を切り捨てます。 ガス料金は4,900円になります。 |
小数点以下を切り捨てます。 ガス料金は28,730円になります。 |
- このガス料金は、定例検針日の翌日から起算して20日以内(「早収料金適用期間」といいます)にお支払いいただいた料金となります。早収料金適用期間を超えてお支払いいただいた場合は、遅収料金として3%翌月の早収料金に加算されます。
- プロパン(LPG)供給地区についてのガス料金は、料金課(019-653-8330)までお問い合わせください。
![]() |
空調・暖房・融雪など、使用目的に応じた各種料金です。 |