受験生応援カレーうどん
TOP > 小野寺惠の素敵なレシピ1 > 受験生応援カレーうどん
|   | 
受験シーズンたけなわです。頑張る受験生のために、わが家でよく作った夜食メニューを紹介します。子どもが大好きなカレーは眠気覚ましに効果てきめん。ネギは気持ちを落ち着ける沈静作用があると言われています。うどんは消化がよく、体も心も温まる一品です。バターを焦がさないよう火加減に注意しながらニンニクをゆっくり炒めましょう。
ショウガは体の冷えを防ぎます。温めた紅茶やミルクと一緒に体の芯からポカポカに。わが家の子どもたちも風邪知らずで無事、受験を乗り切りました。
【受験生応援カレーうどん】
〈材料〉4人分
ジャガイモ       2個
タマネギ(長ネギでも) 1個
ニンニクのみじん切り 2片分
ベーコン        4枚
バター         30㌘
固形スープ       2個
カレー粉        2㌘
水         800㏄
パセリのみじん切り   適宜
塩・こしょう      少々
冷凍うどん       4玉
〈作り方〉
- ジャガイモは薄切りにして水にさらす。
- タマネギは半分にして薄切りにする。
- ベーコンは細切りにする。
- 鍋を熱してバターを入れ、ニンニクを炒める。香りがたってきたらタマネギを入れて炒める。ベーコン、ジャガイモも加えて炒める。
- カレー粉を振り入れ、さらに炒める。
- 水を入れて煮立て、固形スープを加え、あくを取りながら中火でジャガイモが軟らかくなるまで煮て、冷凍うどんを加えて煮込む。
- 塩、こしょうで味を調え、パセリのみじん切りを加える。
【ジンジャミルクティー】
〈材料〉1人分
茶葉         5㌘
ショウガスライス   3枚
熱湯         60㏄
牛乳         30㏄
〈作り方〉
- 茶葉、ショウガスライス、熱湯でホットティーを作る。
- 温めた牛乳を加え、好みで砂糖を入れる。
提供:盛岡タイムス










